川口市地球温暖化防止活動推進センター川口市地球温暖化防止活動推進センター

窓の断熱リフォームをしよう!

夏の暑さ・冬の寒さの半分以上は、「窓」から入ってきます。窓を断熱リフォームすることで冷暖房のエネルギー消費が減り、住宅からのCO2排出を減らします。光熱費が安くなり、室内の温度差が少なくなるので健康にもつながります。

掲載日:2025年2月14日

■川口市の補助金
窓の断熱リフォームにも補助が!
■国の補助金
窓の断熱リフォームにも補助が!
■窓の断熱リフォーム等に関する情報提供
埼玉県や専門団体が発信!
■相談窓口
窓の断熱リフォームについて相談できます
■関連セミナー・イベント
川口市内や周辺のセミナー・イベントをご紹介
■デコ活【住宅】
脱炭素につながる新しい豊かなくらしを創る国民運動

川口市の補助金

川口市住宅リフォーム補助金

窓の断熱リフォーム等、個人住宅のリフォーム工事に補助金が出ます。
※今年度は受付終了

国の補助金

先進的窓リノベ2024事業

窓の断熱リフォームに補助金が出ます。(環境省)
※今年度は受付終了


子育てエコホーム支援事業

子育て世帯・若者夫婦世帯を対象に、住宅の断熱リフォーム(窓やドア、外壁・屋根、天井又は床)、エコ住宅設備の設置、省エネ住宅の新築等に補助金が出ます。(国土交通省)
※今年度は受付終了


住宅省エネ2024キャンペーン

上記「先進的窓リノベ2024事業」「子育てエコホーム支援事業」に加えて、高効率給湯器設置に関する補助金「給湯省エネ2024事業」も含めたキャンペーンです。(国土交通省・経済産業省・環境省)
※今年度は受付終了


窓の断熱リフォーム等に
関する情報提供

埼玉県

住まいの省エネルギー性能の向上など、環境にやさしいリフォームについての考え方や具体的な方法、効果などを掲載した冊子「エコリフォームのすすめ」をホームページから発信しています。


一般社団法人住宅リフォーム推進協議会

消費者向け情報「リフォーム前に知っておきたい6つのこと」「住宅リフォームに活用できる3つの制度」「マンガでわかる住宅リフォームガイドブック」の他、事業者向け情報等、様々な情報をホームページから発信しています。


埼玉県地球温暖化防止活動推進センター

ホームページ「断熱改修~断熱は窓から」にて、身近にできる窓の断熱改修方法(動画)、断熱ノウハウ冊子、補助金情報などを発信しています。

<

相談窓口

住まい相談プラザ(埼玉県)

埼玉県では、「埼玉県住宅供給公社 住まい相談プラザ」にて、住宅に関する様々な相談に応じています。


川口市地球温暖化防止活動推進センター

窓の専門家であるスタッフが相談に応じています(月に2回程度)。

関連セミナー・イベント

イベント「エネルギーについて遊んで学ぼう!」

◆日時:3月1日(土)・2日(日)10時~15時◆場所:朝日環境センター・リサイクルプラザ4階◆主催:川口市地球温暖化防止活動推進センター

脱炭素につながる新しい豊かなくらしを創る国民運動「デコ活」【住宅】

快適・健康・お得な家族にも地球にもやさしい暮らし方として、「断熱リフォーム補助金」「住宅のZEH化補助金」「みんなでエコ住宅チャレンジ」「みんなで省エネ家電チャレンジ」について発信しています。