ホームの中のエコな取組みの中のみんなの家のエコアイデア【テレビ・ゲーム編】

みんなの家のエコアイデア

テレビ・ゲーム編(2017年)

ランク1中居小5年(2017年)親の声
「”見ていないときは、テレビを消すようにした”。これを、見たいテレビの時間につけよう!と取り組んだところ、一日ほぼ、テレビが消えていました。普段、ムダについていたテレビ。これからも続けていきたいと思います」

ランク2慈林小3年(2017年)親の声
「夏休み中は時間を有効的に使わせるため、TVを見る時間やゲームをする時間を決めて、終わったら必ず消すことを声かけしながら実践させました。宿題や遊びのメリハリをつけることで、意識して取り組むことができたと思います。」

ランク3木曽呂小2年(2017年)親の声
「テレビはなるべく消して、ラジオで過ごすことが多いです。夏はテレビをつけると部屋が熱くなるので、ラジオはおすすめです」

新郷東小1年(2017年)親の声
「見やすいところに時計を置き、時間を見るために、なんとなくテレビをつけることをやめました」

中居小2年(2017年)親の声
「朝の支度の際にテレビがついていると、子どもたちは手が止まり、なかなか準備ができないので、なるべく朝は消しています。エコにもなるし、一石二鳥です」

中居小2年(2017年)親の声
「夏休み中は、家にいる時間も長く、ダラダラと過ごしてしまいがちなので、ゲームは30分、やる前には計算カードを必ずやってから・・・と決めました。自分でタイマーをセットしてやるので、ちゃんと自分で止める事もできました。TVもずっと見ずに、本を読む時間も多くあったので、良かったと思います」

慈林小2年(2017年)親の声
「ゲームはタイマーを利用して時間を決めていました。声かけだけではなかなか終わることができなくても、タイマーが鳴ると気にして終えることができるようです」

鳩ヶ谷小1年(2017年)親の声
「わが家では、テレビゲームを(ゲーム機も)まだ買っていません。ゲームをする時は、家族でボードゲームやトランプをして過ごすようにしています」

十二月田小1年(2017年)親の声
「テレビは見たいものを録画しています。ご飯のときなど、テレビを消しています。時間ができた時に、見たい番組を見るようにしています」

前川東小4年(2017年)親の声
「ゲームは土日だけといっております」

木曽呂小2年(2017年)親の声
「今まで夕食の時はTVをつけている日もあれば、消している日もありましたが、今回の取り組みを機に、「ごはんの時はTVを消す。」がわが家のルールになりました」

安行東小2年(2017年)親の声
「夜7時から寝るまでは、テレビ・ゲーム・スマホを禁止にした。家族で遊ぶ時間や学習の時間が増え、片頭痛も少し減っているみたいで、一石二鳥です」