川口市地球温暖化防止活動推進センター川口市地球温暖化防止活動推進センター

エコな取り組みの紹介

目次

事業者
学校・幼稚園・保育園
学校(特別活動の委員会・クラブ)
団体
市民

事業者

株式会社大泉工場

株式会社大泉工場は、地球環境から腸内環境まで、すべての環境を笑顔溢れるものにすべく、さまざまな事業を展開しています。私たちは、精神・身体・社会は、環境要因によってプラスにもマイナスにもなると考えています。そのため…(続く

株式会社藤島建設

当社は、約20年前から省エネ・省CO2を実現する断熱性能のいい高性能な住宅づくりを目指して参りました。高性能な住宅にはより環境性能の高い設備が必要との考えから、再生可能なエネルギーである「地中熱」の利用を積極的に進めて参りました。…(続く

新井商店株式会社

店舗「川口ブルワリー」では、川口市地球温暖化防止活動推進センターに省エネ診断をしてもらい、店舗を営業するうえで、少しでも省エネを行い、環境の為にできることから活動しています。…(続く

城北信用金庫

いつもご利用いただきましてありがとうございます。当金庫では、「地域住民の幸福」「地域企業の繁栄」「地域社会の発展」という三つの経営理念のもと、住みやすく豊かな地域の実現のため、役職員が一丸となって、環境配慮行動に取り組んでおります。…(続く

株式会社相馬建設工業

弊社は地元川口市を中心に昭和52 年から建築・土木工事業を営んでおります。また先代から環境問題に取り組み、川口市エコリサイクル推進事業所登録1号店でもあります。…(続く

株式会社菅土木

川口市に建設業者として産声を上げ、48年間の歳月が過ぎ、当社も三代目。あの頃は「公害」という単語を良く耳にした事を思い出します。今では、「地球温暖化」、「異常気象」、「猛暑日」、「ゲリラ豪雨」…続く

鶴見製紙株式会社

鶴見製紙は、大正11年(1922年)に静岡県の富士市で里和抄紙部として創業しました。その後、神奈川県の横浜市鶴見区で鶴見製紙㈱を設立、昭和32年(1957年)に旧鳩ヶ谷市に川口工場を新設、…(続く

株式会社エーワークス

昨今「サステナブル」の取り組みへの関心が高まっておりますが、弊社では創業時より「もったいない」と言う気持ちを大事に消費者の方に気に入ってもらい…(続く

有限会社
ますいいリビングカンパニー

ますいいリビングカンパニーは工務店機能を兼ね備えた建築家集団として、木造住宅の建設に携わるなかで、国産の材木をふんだんに利用するように心がけております。…(続く

東京ウインナー株式会社

40数年前、初めて生まれた子供がひどいアトピーのアレルギーだった。原因は食生活と親の体質の遺伝によると言われた。現在の仕事をはじめた当初は忙しさを理由に食生活は乱れ、添加物の多いインスタント食品の毎日でした。…(続く

青木信用金庫

当金庫では、東日本大震災のあと原子力発電が停止していることを鑑み、地球温暖化防止となるCO2削減に向けた環境問題への取り組みを、以前にも増して行っております。…(続く

有限会社エーシーワイ建築設計事務所

<オンリーワンの家>
東日本大地震の余震がまだ続いています。関東直下型地震、東南海地震などがいつ起きてもおかしくないと予測されています。にも関わらず耐震性が不足している建物は全国で約1千万戸も有るそうです。…(続く

徳竹塗装株式会社

当社は品質・安全・環境を3本柱として、エコ事業を企業・工場を中心に取り組んでいます。主な活動は①遮熱塗料による気温対策、省エネ対策です。遮熱塗料には屋根上約30度、室内温度約4~5度の温度を下げる効果があり、…(続く

産直・安心・こだわり野菜の店 フレスコ

エコと言ってもエネルギーや資源だけではありません。
もっと身近で、毎日の。そう、食です。米は八十八と書きます。お米ができるまで八十八の手間がかかることを意味し、お米の一粒まで大切にという願いが込められているのです。農家さんの畑に行くと…(続く

小原歯車工業株式会社

「環境」をキーワードに生産性の向上当社は昭和10年創業、歯車一筋に年歩み続けた歯車製造メーカーです。平成16年に本社工場を建て替えと共に太陽光発電、エコアイス、人感センサー付きLED、断熱塗料・フィルムなど省エネ設備を導入し、環境にやさしい工場になりました。…(続く

木風堂 KIPPUDO

木のあるくらし、自然のくらし、普通のくらしを主題に木の素材、工芸品を加工、販売しています。木の話し、木を知る、木を使う、木と人の関りを実物にふれ、体感していただくことをすすめています。(続く

東京ガスネットワーク株式会社
 埼玉支社

未来を担う子どもたちにエネルギーと環境の大切さを伝えたい。東京ガスネットワークはエネルギーに携わる企業として、2002年より学校教育支援で子どもたちの主体的・対話的な学習をサポートしています。…(続く

川口化学工業株式会社

有機化学薬品メーカーとして、製品の一つ一つが我が社の顔。次工程はお客様を意識しながら各部門とも協力して社の顔を作りあげます。ただし、ここから出てくる廃棄物、排水については…(続く

川口信用金庫

当金庫は、2030年のSDGs(持続可能な開発目標)達成に向けて2020年4月に『SDGs宣言』をいたしました。その中の「環境保全」に対する具体的取組として「クールビズ・ウォームビズの実施とクールオアシスへの参加」、「環境保全に向けた商品・サービスの提供」、「緑化推進事業への参加及び協力」、…(続く

株式会社コマーム

地球環境を取り巻く環境汚染が深刻化しており、近年クールビズやエコカー等の環境保全も国から企業・家庭へと、環境問題に対する意識が変わってきており、より一層の環境活動が叫ばれています。(続く

株式会社日環サービス

「安心・安全な未来を紡ぐ」弊社の事業目的は、「幸せ」を実感できる安全・安心な環境づくりです。地球環境問題は、その中の大きなテーマのひとつであります。2001年、ISO14001認証取得以来、目標を数値化し、様々な環境負荷の低減に努めてきました。…(続く

学校・幼稚園・保育園

芝中央小学校

環境を整え、意欲的に活動する芝中央小学校 本校では、「児童一人ひとりを大切にし、徹底して児童の持つ力を伸ばす学校」を目指し、地域に根ざした教育活動を進める中で、環境活動にも多く取り組んでいます。下記の活動を通して、…(続く

東本郷小学校

本校は、川口市の東の端に位置し、市内でも比較的緑の豊かな学校です。学校・家庭・地域の三者が一体となって環境活動や自然体験に取り組んでいます。本校では、学校隣接の土地を借り、学校応援団や地域の方々の支援を得ながら、…(続く

前川小学校

地域とともに、環境を考える前川小学校
本校は、コミュニティースクールとして、地域とともに様々な活動をしております。学校・家庭・地域が一体となり、児童を育む学校を目指し教育活動を進めているところです。下記の活動を通して、児童が環境について考える機会を作っています。…(続く

戸塚北小学校

本校は川口市の北東部に位置し、綾瀬川や伝右川が流れ、榎戸公園が隣接する自然に囲まれた学校です。周りの環境を生かし、学校、家庭、地域一体となって環境活動に取り組んでいます。第5学年の総合的な学習の時間では、子どもたちのイメージする環境問題について…(続く

芝樋ノ爪小学校

本校は、JR蕨駅から徒歩約10分の閑静な住宅地の中にあり、児童数203名、学級数11学級(うち、特別支援学級5学級)の小規模校です。地域の方達は学校教育にたいへん協力的で、…(続く

青木中央小学校

【身近な環境に積極的に関わり、問題を見つけ、考え判断し、よりよい環境の保全に配慮した行動がとれる児童を育成する】本校は、川口市中心部の市役所の近くにある小学校で、今年開校60周年を迎えます。市街地のため…(続く

慈林小学校

本校は、児童数712名、学級数22学級の大規模校である。慈林小が位置する安行地区は、植木の里としても有名であり、学校周辺には緑が多い。…(続く

青木中学校

いつも青木中学校の生徒たちを暖かく見守り、青木中学校を応援していただいているのが各町会の活動です。学区には8つの町会があり、それぞれが個性的な活動を行い、さらに連合町会として一つになって大きな力をいただいています。…(続く

前川東小学校

「毎月5のつく日」は前川東っ子、みなで取り組む「エコの日」です。本校は開校48年目をむかえる。約40種類の樹木が校庭を囲っている。本校の木でもある「大ケヤキ」が児童をいつも見守っている。…(続く

戸塚中学校

本校の学区である戸塚地区は、明治22年当時「戸塚村」「西立野村」「長蔵新田」「久左衛門新田」「藤兵衛新田」がひとつに合併し「戸塚村」が生まれました。戸塚村は、昭和31年に大門村、野田村と合併し美園村となりましたが、…(続く

青木北小学校

本校は、周囲にマンションが立ち並び、自然環境としては乏しい環境ではありますが、校庭には実がなる樹が数多く植えられています。例えば、梅やさくらんぼ、杏などは鈴なりに実が育ち、子供達だけでなく、地域の方々も視覚や味覚で楽しんでいます。…(続く

戸塚綾瀬小学校

本校は、東側に綾瀬川が流れ、その周りに広がる綾瀬の森を活用し、自然に親しみ、主体的に行動できる児童の育成を目指して教育活動を行っています。低学年では、生活科の「自然と遊ぼう」「生きもの博士になろう」などの単元で、綾瀬川や綾瀬の森に棲む昆虫や植物と触れ合う活動を行いました。…(続く

川口市立芝西中学校

生徒を真ん中に置き、生徒第一主義を貫く温もりと潤いのある学校
本校は今から6年前、全校生徒数160名(全6クラス)の小規模校でした。現在は、全校生徒数447名(全13クラス)の中規模校となり、生徒たちの明るく元気な声や歌声が校舎中に響き、…(続く

川口市立芝富士小学校

「学校全体がビオトープ」…豊かな自然環境を活かした教育活動の推進
複数の大規模団地を含む密集した住宅地に建つ芝富士小学校ですが、正門を入るとそこはまさに別世界であり、その豊かな自然溢れる学校環境は、見る者の目を楽しませてくれます。…(続く

川口市立北中学校

校歌にある「一校一家」の精神で
江戸中期、徳川吉宗の新田開発によってつくられた「見沼たんぼ」の南側に位置し、自然豊かな道合の地にそびえ立つ学び舎。ここが、川口市立北中学校です。…(続く

川口市立安行小学校

地域に愛される学校目指して 本校は、令和5年12月1日で開校150周年をむかえる。「植木のまち・安行」にふさわしい、緑に囲まれた学校である。正門を入ってすぐの「クスノキ」は、市の保存樹木に指定され、学校のシンボルとして保護者・地域の皆様から愛され、大切にされています。…(続く

川口市立東領家小学校

豊かな心を育む環境教育
本校は、川口市の南端に位置し、東京都足立区と隣接しております。近くに新芝川が流れているものの、住宅と工場が混在している地域と工業地域とがあり、…(続く

川口市立里中学校

見沼用水のほとりで
本校の毎朝のあいさつ運動では、生活委員とPTAや武南警察署の方々、そして、教職員が登校してくる里中生と気持ち良く朝のスタートを切っています。正門に立っていると、隣の里小の児童や川口高校、鳩ヶ谷高校の生徒そして地域の方々が…(続く

川口市立元郷南小学校

知恵をしぼって環境教育
今回、「学校自慢」の原稿をとのご依頼をいただきました。ちょうど、川口市教育委員会から「平成27年度川口市学校ファーム推進校」の委嘱決定が通知された矢先のことでしたので、不思議なご縁を感じております。…(続く

フォーマザー西立野保育園

フォーマザー保育園は、2000年7月に東川口に開園しました。太陽と土と風と草木に囲まれた環境を子どもに提供したいとの思いから、保育カリキュラムには、 自然に接する機会や草木を多く取り入れたものになりました。平成21年には、自然を大切にできる子を育てるために…(続く

川口市立在家中学校

白さぎのゆらめく天地
本校の隣を流れる芝川では、その昔、多くのしらさぎの姿を見ることができたそうです。 校の校歌の三番にも「白さぎのゆらめく天地」と歌われています。 しかし、いつしか餌とする魚が減少し、…(続く

川口市立舟戸小学校

西に富士、東にスカイツリー、滔々と流れる荒川
「舟戸小のエコへの取組・環境教育は?」と考えた時、頭に浮かんだのが次のことでした。施設では雨水のトイレへの利用。廊下・トイレ等の共有部分の電灯二分の一化。 中庭でのパラソル給食・青空学習…(続く

川口市立安行東中学校

地域に守られ30年
本校は豊かな緑の中にあり、四季折々の風が吹いています。毎年7月の恒例行事に「美化作業」があります。あふれんばかりの木々の枝葉を、…(続く

川口市立神根東小学校

川口の奥座敷・神根東小へようこそ
東北自動車道と外環道が交わる川口ジャンクションからほど近く、緑豊かな自然が残る神根の地に本校はあります。「川口のあいうえお」にある「植木の里」として、周囲には数多くの植木園芸農家が点在しています。…(続く

川口市立辻小学校

本校は昭和39年に開校し、今年で50年目を迎えました。学区の大部分は住宅地であり、新芝川や緑豊かな辻公園と隣接し、春には新芝川沿いの桜が満開になり、それは見事です。校庭の周り…(続く

川口市立芝西小学校

【教育活動の深化・創造・・・地域「上谷沼」の活用】昭和38年開校以来60年を地域の深い愛情に支えられ歩んできた本校は、豊かな自然と住宅地がうまく調和した地域にあります。…(続く

川口市立小谷場中学校

本校は開校以来「緑豊かな、自然と共存する学校」として、緑化活動に力を注いできました。この取り組みの成果として、過去には全日本緑化コンクールで特選をいただき、校地内にある「やすらぎの森」は「埼玉の自然百選」にも選ばれ、…(続く

川口市立新郷東小学校

本校は、本年度開校50周年を迎えました。正門に入る入校路には、本校の校章であるイチョウが植えられています。それは開校当時、保護者や地域の皆様が植樹したものです。そして、正門を入ったロータリーには、開校50周年を記念して、…(続く

川口市立鳩ヶ谷中学校

「ごみゼロ・事故ゼロ・いじめゼロ」に向けた取り組み
本校は3年前に川口市と合併したことを契機に、川口市立鳩ヶ谷中学校として新たな歴史を刻んでいます。本校のスローガンは「ごみゼロ・事故ゼロ・いじめゼロ」です。その達成のために本校で取り組んでいる…(続く

学校(特別活動の委員会・クラブ)

「環境委員会」

川口市立戸塚南小学校

牛乳パック・古紙回収、コンポスト土づくり、エコチケット発行、エコマーケットなどの学校エコ活動に、全校の中心として取り組んでいます。

川口市立安行小学校

環境委員会のメンバーは「安行小こどもエコクラブ」に入り、児童会の協力を得て、牛乳パック・古紙回収コンポスト土づくり、学校ビオトープ作りなどを行っています。

「JRC委員会」

川口市立戸塚南小学校

一年を通じてペットボトルキャップの回収を行っています。集めたペットボトルキャップの収益金は、発展途上国で病気に苦しむ子どもたちのワクチンとして役立ててもらっています。

「こどもエコクラブ」

川口市立戸塚南小学校

「戸塚南小あすぱるエコクラブ」では、隣接する「戸塚児童センターあすぱる」と協働し、斜面林生き物調査、キャンドルナイトへの協力、自然観察会、竹林間伐、学校農園などの活動を行っています。

川口市立安行小学校

「安行小こどもエコクラブ」の活動は、校内活動と校外活動の大きく2つに分かれます。 校内活動は、環境委員会を中心に児童会の協力を得て、牛乳パック・古紙回収、コンポスト土づくり、学校ビオトープ作りなどを行っています。校外活動は、安行の斜面林の生き物・植物調べと保護活動、ホタルやカブトムシの飼育、ツリークライミング、ものづくりやエコマーケットなどを行っています。

団体

社会福祉法人鳩ヶ谷ほっとすてーしょん

社会福祉法人鳩ヶ谷ほっとすてーしょんは、障害をお持ちの方が、職業活動を行う中で地域生活を充実、社会的自立をめざし支援している福祉サービス事業所です。18歳から45歳までの男女25名が日中活動の場として…(続く

自然っ子クラブ

「自然の原体験を、子ども達に」。子どもが小さいときに、いろいろな自然体験をします。しかし、今の時代は子どもの周りにその自然がなくなってきてしまいました。18年前私の教師時代に…(続く

食品ロス削減検討チーム川口

川口市在住もしくは埼玉県内外の有志がメンバーです。市会議員やパン屋、元食品企業社員や主婦など、多様な人材で構成されています。川口市のパン屋で毎週パンの耳を捨てているので「もったいない」ということがきっかけになり、…(続く

綾瀬川を愛する会

1970年私が東京から転居した時、綾瀬川は蛙の声で夜眠れないほどの豊かな自然がありました。その後自然破壊が進んで日本有数の汚い川になり、第一級河川の水質汚染ワーストワンを…(続く

NPO法人グリーンサポート運動推進協議会

資源リサイクルと障がい者の仕事づくり 学校や企業から寄付された「使い終わった紙」を障がい者施設で回収し、製品化する。それを販売した収益を障がい者の工賃とする。このグリーンサポート運動は、今年で11年目になります。汚れていない紙なら…(続く

グラウンドワーク川口

見沼田んぼに生息しているホタルを市民・企業・行政の三身一体で、ホタルを守り育てていこうと平成10年12月「グラウンドワーク川口実行委員会」として発足しました。…(続く

安行みどりのまちづくり協議会

私たちは安行中学校のボランティアのみなさんと一緒に活動しています。以前、私たちの取り組みを寄稿してから数年の月日が経ちました。安中生のボランティア活動は続き、斜面林に元気な声が広がっています。…(続く

自然探険コロボックルくらぶ

コロボックルは自然の守り人。H26年度埼玉環境大賞平成、29年度日本自然保護大賞 を受賞しました。たくさんの自然体験の中から子供たちの感性を育てること、…(続く

らんちカフェ木ぐらし

「なんて気持ちのよい風なのかしら」「ここが川口だとは思えないわね」 5月15日に植木の里安行にオープンしたカフェのお客様のお声です。木をふんだんに使った「きぐらし館」の中に“らんちカフェ木ぐらし”があります。…(続く

NPO法人 WAIWAI

商店街の中の子育てひろばとして、2007年から活動している『みんなで子育てWAIWAIひろば』です。2021年二階を改装しサロンとして、託児付きの講座(ママ講師や参加者の)も開催しています。…(続く

女性建築士の会 ほっとすまいる

私達は、主婦で母親で建築士という忙しい人が活動しているグループです。建築には環境・介護・耐震などが関わってきますが、建築の専門用語は難しく、多くの職種が関わっていて一般では判りにくいようです。そこで、通訳のような役割が…(続く

川口銀座商店街振興組合(樹モール)

私たちの商店街は栄町三丁目にあり、川口市中心商業地の中央に位置する通称「樹モール」の名で親しまれています。川口駅東口周辺は急激な繁華街化が進んでいますが、樹モールは自然の安らぎを感じさせる「コミュニティプラザ」や「ココ川」を併設し、…(続く

かわぐち麦MISO倶楽部

嘗て、川口市は古く大麦の産地であり江戸後期より豊富な原料や水を活かし、何より消費地である江戸や東京に近く物流面でも荒川や芝川など水運が発達していて、川口市内でもとりわけ元郷・十二月田…(続く

はとがや環境市民会議
グリーンサークル

当会は、旧鳩ヶ谷市環境対策課で募集された環境市民会議第3回のメンバーが環境問題を提起し、市と協働した経緯が主軸にあります。内容としては、地域コミュニティの中で…(続く

竪川をきれいにする会

「竪川クリーン作戦は20年に」隔月の第4日曜日、午前9時になったら、川口市立芝南公民館玄関に軍手、ゴミ袋を手に集まってきます。かぎ付きの扉から常設はしごでフェンスを乗り越え、いざ竪川の水辺に。…(続く

さしまスローライフ

当団体は、差間地区を中心に活動している川口市老人クラブ連合会所属の老人クラブです。平成19年12月に活動を始め、「この差間でのんびり暮らしていこう」ということから「さしまスローライフ」という名前をつけ、…(続く

はとがやに里山をつくる会

「緑でつなぐ街づくり」をすすめ、自然と共に快適な暮しのできる街、緑あふれる里山のような街にしていく活動をしています。現在、鳩ケ谷地区の「桜町湧水公園」「豊田の森」を拠点に…(続く

埼玉県生態系保護協会川口支部

1980年、現在の公益財団 埼玉県生態系保護協会の協力団体、(現在は31支部)のひとつとして発足しました。支部発足42年になります。広く社会に自然保護思想を普及するとともに、…(続く

多機能型事業所らいぶ

らいぶは主に知的に障害のある仲間(利用者)が働いています。らいぶでは、埼玉県産の大豆や麹を使用した味噌の製造、オリジナルのビーズアクセサリーや…(続く

荒川夢クラブ

2000年ミレニアムを記念して、埼玉県川口市で市民公募で夢づくり事業が行われました。その一つとして、荒川を通じて源流の川口っ子が交流しました。「川口っ子夢交流事業」です。…(続く

市民

みんなの家のエコアイデア

夏休みだよ♪エコライフバケーションに参加された市民のみなさんが実践しているエコアイデアを紹介します。